ソウルの美味しいお店
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今年の冬、コロナが流行する直前に行った韓国旅行の写真を振り返っていたのですが、ブログで紹介するのを忘れていたお店が何軒かあったので、今回はひとつ、キムチ料理のお店について書いていきたいと思います。(202…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 今回は私が軽く20回は行った大好きなキムチチゲ専門店を紹介したいなと。 すでにソウルでは有名なお店なので、知っている方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、こんなマッチプ知らなかった!という人を一人でも無くす…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 わたしは年に数回韓国に行くのですが、ここ数年はもっぱらソウルばかりでして。 最後に釜山に行ったのは2017年なので、もう3年もご無沙汰していることになります。 私がいつもソウルに行くのは、友人がいることと、好きな…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 2ヶ月ほど前、友人を見送るためにソウル駅に行ったんですが、そのときに行った駅近のお店が結構良くてですね。 1人前からキムチチゲが注文できて、しかも目玉焼きも食べ放題という食いしん坊さんには最高のお店だったんで…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 この秋ソウル行った時、猛烈にチョングッチャン(納豆チゲ)が食べたくなりまして。 必死にNAVER検索をしたところ、忠武路に地元の人に人気のお店があるという情報をゲットし、早速行ってみることにしました。 お店の…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 この夏 韓国に行ったとき、鍾路3街駅近くのTong Tong Petit Hotel ( トントンプチホテル )というホテルに宿泊しました。 ホテルの周辺はご飯屋さんがたくさんありとても便利だったのですが、鍾路3街駅周辺はあまり…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 私は年々、韓国のスープ料理が大好きになってきていて、ソウル滞在時は朝昼晩スープ料理なんてことも。 で、最近も美味しいスープ料理を求めて、光化門(クァンファムン)あたりを散策していたのですが、近くにテジク…
こんにちはー!そみ(@somi_koguma) です。 以前、久しぶりに仁寺洞にふらっと立ち寄ったとき、テンジャンチゲとユッケビビンパの定食が食べられるご飯屋さんを見つけました。 10000ウォン台でボリュームたっぷりの定食が食べられ、しかも絶品! これは読者さ…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 私は韓国料理なら本当に何でも大好きなのですが、中でも鶏肉料理に目がなくてですね。 鶏肉料理が美味しい店があると聞くと、もともとの旅程を無視して、その店に直行してしまいます(笑) で、8月に韓国へ行ったときも、…
皆さんどうも、そみ(@somi_koguma) です。 今月韓国に行ったとき、カフェ巡りをするべく弘大と上水の間をウロウロしていたんですが、急な空腹に耐えきれず、急遽腹ごしらえをすることに(笑) サッとひとりで食べられるお店はないかなーと検索していたら、ち…
こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 私は今年で25歳になったのですが、同時にある悲しい変化が体に出てきました。 それは、脂っこい食べ物や甘いものがあまり食べられなくなってきた…ということ。 10代~20代前半まではブラックホールみたいな胃腸が自慢…
皆さんどうも、そみ(@somi_koguma) です! 今回は久しぶりにソウルのおすすめ飲食店をレビューしたいと思います。 장인닭갈비(チャンインタッカルビ)弘大店 今回紹介するのは、弘大にある장인닭갈비(チャンインタッカルビ)というお店です。 日本で爆発的…
こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 わたしは一年に何回も韓国に行くのですが、そのほとんどは一人旅です。 韓国に行って友人と食事をすることもあるのですが、毎回誰かと食べるわけにもいかず…ひとりご飯をすることも多々あります。 しかし韓国には、ひ…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 わたくし「韓国料理の中で一番何が好き?」と聞かれたら、「スンデクッ!」と即答するほど、スンデクッには目がなくてですね。 韓国に行く度に、滞在中最低2回は必ず食べます。 で、韓国の友人たちも私のスンデクッ好…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 今回はソウルのおすすめ飲食店の紹介をしていきたいと思います。 先月、ソウルの合井(ハプチョン)をぶらぶらしていたときに見つけた”ナムサンチゲ”というお店。 お手軽な値段で美味しい韓国家庭料理が食べられるという…
こんにちはー、そみです。 最近ソウルに行った際、光化門エリアで美味しい海鮮石焼ビビンバのお店を発見しましした! お店の名前は”モラン(모랑)”といって、最近ソウルを中心に展開しているチェーン店です。今回は光化門店に行ってみたので、早速レビュー…
こんにちは。そみ(@somi_koguma) です。 今回はソウルにあるレストランの紹介をちょこっと。 最近無性にカンジャンセウ(간장새우 エビの醤油漬け)が食べたくなり、こちらの舞月食卓(무월식탁)弘大店に行ってみました。 舞月食卓(ムウォルシクタク)弘大…
こんにちはーそみです。 最近、ソウルの隠れ家っぽい飲食店やカフェを探すのにハマっておりまして…。 つい先日も、地元の人が好んで行くようなお店を探しながらソウル市内をぶらぶらと散策していました。 そんなときにフラッと入ったのが、こちらの마미손 칼…
こんにちは、そみです。 私は韓国にはほとんど一人で行くのですが、1つ不便だなーと思うのが、1人でサッと入れる飲食店が少ない点。 韓国では最近になってやっと”혼밥”(一人飯)という言葉が出てきたほどで、気軽に一人飯ができるお店はまだまだ少なめ。 …
こんにちはー!そみです。 最近、ソウルの孔徳駅(공덕역)の近くに美味しいカムジャタンのお店を見つけたので、早速レビューをしていきたいと思います。 今回紹介するのは、孔徳駅(공덕역)の8番出口から徒歩5分程度の場所にある、원당감자탕(ウォンダ…
どうも、そみです。今回はソウルにあるおすすめ飲食店の紹介。 私は韓国料理の中でも、キムチチゲがかなり好きなのですが、その中でも長期熟成させた「묵은지 김치(ムグンジキムチ)」を使ったキムチチゲが大好きです。 ソウルにいるとき、酸味の効いたキム…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 最近、ソウルの通仁市場にあるお弁当カフェを利用してみたので、今回はそのレビューをしたいと思います。 通仁市場(통인시장 トンインシジャン)とは? 通仁市場(통인시장 トンインシジャン)のお弁当カフェ 通仁市場(…
こんにちは、そみです。今回はソウルの美味しいお店の紹介。 三清洞エリアにある「향나무 세그루(ヒャンナムセグル)」は、サムギョプサルとチョングッチャンが有名なお店。 数年前、韓国の友人に連れて行ってもらったことがきっかけで知ったお店なんですが…
ソウルで迎える金曜の夜。 金曜の夜…といえば、やっぱりフライドチキン。 韓国では치느님(チキン様)という言葉があるほど、チキンは韓国の若者に大人気のメニューのひとつ。 ソウルには数え切れないほどチキン屋さんがありますが、その中でもここ数年ホッ…
個人的に好きな韓国料理の中で上位にランクインするポッサム(ゆで豚)。サンチュにキムチ、ニンニク、ゆで豚を巻いて食べる料理で、日本人の間でも人気の韓国料理のひとつだそうです。でもこのポッサム、外食が安い韓国にしては少し高めの値段設定であるこ…
こんにちは。そみです。 ソウルはもうすっかり夏です。 韓国には、夏にあえて熱々の料理を食べて夏バテを予防するという考え方があり、この時期になると参鶏湯などのスタミナ料理(韓国では보양식といいます)を食べる人が多くなるそうです。ついつい冷麺や…
現在コシテルで一人暮らしをしており、生活費節約のためには自炊をしなければいけないのですが、毎日作るのは結構めんどう…。 初めは自炊するぞ!と意気込んでいたものの、最近は2~3日に一度は外食しています(笑) わたしは外食先でも、出来るだけバラン…
どうも、そみです。今回はソウルの美味しいお店の紹介。 私は韓国料理の中でもタッカンマリが大好きで、旅行に行くたびに必ず決まって行くお店があります。今回はそのお店を紹介したいと思います。 トンデタッカンマリ(동대 닭한마리) トンデタッカンマリ…
こんにちは。そみです。 今回はソウルの美味しいお店の紹介です。 私はキムチが大好きなのですが、中でも古漬けキムチが大好きで、韓国に行く度に古漬けキムチを使用した料理を食べに行きます。 最近韓国の友人に連れて行ってもらったオモリチゲというお店の…