韓国の本
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 今回は今年読んだ韓国エッセイの中でも、かなり印象深かった1冊『私は自分のパイを求めるだけ 人類を求めてきたわけじゃなくて』自分の役割を取り戻したい女性のための野望エッセイ』を紹介したいと思います。 私は自分の…
こんにちは、 そみ(@somi_koguma) です。 Twitterにも書いたのですが、先日韓国に行ったとき”82年生まれ、キム・ジヨン”の映画を観てきました。 先ほど、映画"82年生まれキム・ジヨン"観て来ました。大衆向けということもあって原作よりもかなりライトに仕上…
こんにちは、 そみ(@somi_koguma) です。 普段から”自分の直感”を大切にできるライフスタイルを模索していることもあって、わりと心を労わりながら生活している私ですが、ふとした拍子に不安や無気力に苛まれることがあります。 そのきっかけは些細な失敗だ…
こんにちは、 そみ(@somi_koguma) です。 最近ツイッターにも書いたんですが、20代中盤に差し掛かってくると、周りから「結婚はするのか」とか「そろそろいい人見つけないと」とか言われることが増えてきましてですね。 興味本位の干渉に苛立ちを感じ、ほっ…
皆さん こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 毎日、蒸し暑いですね。 私は暑さにとにかく弱いので、毎年夏になると、引きこもります(いつもですが) でも引きこもって仕事をいるだけだと、外からのアウトプットが遮断されてしまうので、いつも以上に読書…
皆さん、こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 6月になり、気候がグッと夏に近づいてきましたね。 暑さにめっぽう弱い私は、まだ6月だというのに夏バテ気味で、毎日室内でひたすら仕事をこなしたり本を読んだりしています。 最近家に引きこもることが多か…
皆さんどうも、そみ(@somi_koguma) です。 先週末、大阪の北加賀屋で行われた”ASIA BOOK MARKET 2019”に行ってきました。 アジア好き、本・雑貨好きの私にとって、聖地のようなイベントだったので、早速訪問記を書いていきたいと思います。 KITAKAGAYA FLEA …
皆さんどうも、そみ(@somi_koguma) です。 ブログやツイッター、インスタ、普段の生活の中で、頻繁に韓国や韓国語について発信していることもあって、「日ごろどうやって韓国語を勉強してるの?」と聞かれることがちょこちょこありまして。 最近はテキストを…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 わたしは7年ほど前に韓国の友人から本をプレゼントしてもらったことがきっかけで韓国のエッセイにハマり、それ以降、毎月のようにエッセイ本を買うようになりました。 今まで韓国の小説やエッセイ本は、韓国で買うこ…
皆さん こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 以前、以下の記事で韓国のベストセラーエッセイ『나는 나로 살기로 했다』を紹介したのですが、先日、待望の日本語版が発売されました! それがこちら『私は私のままで生きることにした』です。 漠然とした不…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 ここ数年、韓国文学・韓国エッセイが日本でブームになっていまして。 邦訳版が毎月のように出版されています。 日頃からブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、わたしは韓国に行くたび、毎日数時…
皆さま こんにちはー!そみ(@somi_koguma) です。 今回は久しぶりにおすすめ韓国書籍を紹介していきたいと思います。 今回紹介する『あやうく一生懸命生きるところだった』は、ゆるいタイトルとイラストが気になって購入した1冊。 今年はちょっと頑張りすぎ…
皆さん どうも、そみ(@somi_koguma) です。 先日、極寒のソウルにフラッと行ってきました。 今回の予定もいつもと変わらず、カフェ・書店巡りと友人に会うことだったので、特に買い物をすることもなくひたすら素敵な空間を求めて歩き回ってきました。 で、前…
毎年ソウルで行われる”UE10(Unlimited Edition) Seoul Art Book Fair ”は、ソウルで有名な雑貨屋や独立書店などが集まる韓国最大のアートブックフェアです。 わたしは日頃、韓国の雑貨や本、デザインなどに興味があるので、以前からずっと行きたかったの…
こんにちは、そみです。 わたしは年間何回も韓国に行くんですが、必ず毎回立ち寄るのが現地の本屋です。 滞在中はほぼ毎日本屋に行き、数時間入り浸ることもしばしば…。 とはいっても毎回毎回本を買う訳ではなく、立ち読みをしながら今韓国でどんな本が流行…
こんにちは、そみです。今回は韓国エッセイ本の紹介。 以前、”心が疲れたときに読みたい、癒し韓国エッセイ本5冊を紹介! - Koguma”という記事でも紹介した、『立ち止まれば、見えてくるもの(멈추면 비로소 보이는 것들)』という韓国のエッセイ本。
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 私は普段からよく、語学勉強も兼ねて韓国の本をよく読みます。 韓国の本屋で、友人からおすすめされた本や、立ち読みしていて心にグッときた本を買い、旅行中にカフェで読むのがささやかな楽しみでして…。 韓国にいく…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 私は頻繁に韓国に行くのですが、行ってすることといえば、カフェ巡り、本屋巡り、そして友人との食事が大半でして。 韓国旅行といえば世間的に、エステやショッピング、韓流スターの追っかけなどのイメージが強いですが、…
こんにちは、そみです。 今回は、漢江鎮・ブルースクエア内にある『BOOK PARK』を紹介したいと思います。
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 2018年度一発目は、お気に入り韓国本の紹介をしていきたいと思います。 私は私のままで生きることにした(나는 나로 살기로 했다) 今回紹介する『 私は私のままで生きることにした 』は、大人としての生活をスタート…
こんにちは、韓国本オタクのそみ(@somi_koguma) です。 今回は2013年頃に韓国で購入した本、『+1cm(プラスイッセンチ))』を紹介したいと思います。 こちらのイラスト本は、可愛らしいイラストと心温まる文章が話題となり、韓国だけでなく、日本やアメリカで…
こんにちは、そみです。今回はおすすめのコミックエッセイの紹介。 韓国の友人が「これ面白いよ~」とプレゼントしてくれた本、『ソウルで新婚生活。 新妻ヨ-コちゃんの韓国暮らし /大和書房/たがみようこ』は、韓国に嫁いだ日本人女性のコミックエッセイで…