韓国カフェ
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 数年前まで韓国のカフェのデザート(特にケーキ)はあんまり美味しくないイメージがあったんですが、最近のは美味しさはもちろんのこと、若い客層にうけるような可愛い見た目に仕上がっているものが増えている印象で…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 前回ソウルに行った際、延南洞で和風+韓式なカフェを見つけまして。 雰囲気も良くてドリンクも美味しかったので、今回は少し紹介したいなと。 期好食品へのアクセス 期好食品の店内、メニュー アインシュペナー
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 昨年ソウルで大人気だったカフェといえば、ブルーボトルコーヒーですよね。 新店舗がオープンした日は大行列になり、平日でも数時間待ちなんてことも珍しくなかったそうです。 私もここのコーヒー豆が好みで、日本に…
こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 「ソウルでカフェ巡りをするならどこがおすすめですか?」という質問を時々いただくのですが、私はいつも聖水(ソンス)・トゥクソムエリアをゴリ押ししておりまして。 人気どころの延南洞や益善洞は常に人で溢れかえ…
こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 以前ブログでも紹介したことがあるのですが、私はウルチロにあるホランイコーヒーというカフェのアイスカフェラテが大大大好きで、ソウルに行くたびここのアイスカフェラテをテイクアウトしていまして。 で、このまえ…
こんにちは!そみ(@somi_koguma) です。 昨年の夏、景福宮駅近くの韓屋カフェ、内資商会(ネジャサンフェ)で飲んだヨモギラテがめちゃくちゃ美味しくて、どっぷりとヨモギの沼にハマったわけですが。 秋に韓国に行ったときも、弘大にヨモギラテが有名なカフ…
皆さん どうも、そみ(@somi_koguma) です。 先月、2019年最後のソウル旅に行ってきたのですが、旅のテーマは「韓国のフェミニズムムーブメントを肌で感じること」でして。 以前から気になっていたフェミニズムカフェや図書館にいくつか行ってみました。 そし…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 数日前Twitterでも告知していましたが、今回は韓国本オタクの私がおすすめする、ソウルの本屋やブックカフェをいくつか紹介したいと思います。 最近は私のように本屋巡りを目的にソウルに行く方も増えているようでし…
皆さん、こんにちは! 三度の飯より本屋・カフェ巡りが大好きな(ちょっと嘘)、そみ(@somi_koguma) です。 毎回ソウルに行ったら、狂ったように本屋とカフェを巡りまくるのですが、先日行った”タンインリ本発電所(당인리책발전소)”が最強にドタイプのブッ…
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 昨年11月にソウルに行った際、 H Avenue Hotel(東大門・ソンシン)というホテルに宿泊したんですが、このホテルがある誠信女子大入り口駅周辺は、可愛いカフェの天国でして。 滞在中は、毎晩のように夜カフェを楽しむこ…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は今まで紹介したカフェの中で、美味しくて可愛いデザート・ケーキが楽しめるソウルカフェをピックアップし、紹介していきたいと思います! 延南洞(ヨンナムドン) モカシラウンジ 大学路(テハンノ) maison de…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 先月ソウルに行ったとき、久しぶりに梨泰院に立ち寄りました。 梨泰院といえば、少し前までイケイケな人が遊びに行くイメージが強く、私のような人は楽しめない場所なのかなーと思っていたのですが(偏見) 最近は好…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は今までブログで紹介したソウルカフェの中で、 インテリア・内装がお洒落なソウルカフェをピックアップし、紹介していきたいと思います。 合井(ハプチョン) Perception 延南洞(ヨンナムドン) For Fork 延南…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は今までブログで紹介したソウルカフェの中で、 広くてゆったり空間が魅力のカフェをピックアップし、紹介していきたいと思います。 延禧洞(ヨニドン)anthracite coffee 大林美術館 미술관 옆집(ミスルグァン …
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 私は韓国カフェに行けば、迷わずカフェラテかアイスアメリカンを注文するのですが、今年は新たにヨモギラテにハマってしまいまして。 元々ヨモギ団子とかが好きなので、試しに注文してみたのですが、これがまあめちゃ…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は今までブログで紹介したソウルカフェの中で、 こじんまり& ホッとするというテーマに合ったカフェをピックアップし、紹介していきたいと思います。 新村 That coffee Roaster 大学路・恵化 カフェ 木色キイロ …
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は大学路(テハンノ)・恵化駅(へファ)近くにあるカフェ、Maison de Avec el (메종드아베크엘メゾンドアベクエル) を紹介していきたいと思います。 こちらのMaison de Avec el、韓国人の間だけでなく外国人の…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 ソウルのカフェは毎年どんどん増えているのですが、どこも似たり寄ったりなカフェが多く、インスタを見て期待していったものの、差別化がされていないインテリアやメニューに少しがっかりすることも多々ありまして。 …
どうも、そみ(@somi_koguma) です。 先月韓国に行ったとき、延南洞(ヨンナムドン)のあるカフェでめちゃくちゃ濃厚なカスタードプリンに出会いました! 韓国カフェのデザートは結構当たり外れがあるので、普段からあまり期待していないのですが...このプリ…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 私は大の韓国カフェ好きという事もあって、毎日のようにインスタやNaverで韓国カフェをリサーチするのが習慣になっています。 かれこれ6年くらい韓国のカフェ事情を見守って(?)いるのですが、去年から今年にかけて…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は大学路(テハンノ)にある、おすすめのカフェを紹介していきたいと思います。 カフェ木色(카페 키이로 キイロ) 今回紹介するのは”カフェ木色(카페 키이로 キイロ)” というお店。 カフェの名前からもわかる…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 先日、ちょっと長めのソウル旅から帰国しました。 台風やらお盆休みやら、夏は何かと心配な要素があるので、この時期の旅行はあまり好きではないのですが、無事うまくすり抜け、今回もの~んびりとソウルを味わってき…
皆さん こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 以前ソウルに行ったとき、乙支路(ウルチロ)にあるホランイコーヒーというカフェに行ってきました。 こちらのホランイコーヒー、アイスカフェラテがめちゃくちゃ美味しいことで話題となっているカフェでして…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 ヨーロッパ旅行から帰ってきて1週間。 最近やっと時差ぼけと疲労から解放され(時間かかりすぎ)日常を取り戻してきました。 いやあ、改めて自分は旅行が好きなんだと実感した11日間でしたね。 最高に楽しくて、帰…
皆さん こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 普段ブログを読んでくださっている読者さんはご存じかと思いますが、私はかなりの韓国オタクでして、韓国に関することならなんでも鼻息荒めに語る20代女子です。 特に韓国料理、カフェ、本、路地散策には目が…
皆さんこんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回はソウルのカフェ紹介をしていきたいと思います。 Coffee Nap Roasters(커피냅로스터스) 今回紹介するのは、Coffee Nap Roasters(커피냅로스터스)というヨンナムドン(延南洞)のカフェです。 赤レンガ…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回はソウルにあるおすすめカフェの紹介をしていきたいと思います。 Identity coffee lab 【追記2019.4.14】こちらのカフェは移転予定だそうです。また新しい移転先にも行く予定なので、行ったら追記します!最新情…
※このカフェは閉店しました。 皆さん、こんにちはー。そみ(@somi_koguma) です! 今回はソウルのおすすめカフェの紹介をしていきたいと思います。 先日以下の記事にも書いたように、わたしは基本的にソウルに一人で行くことが多くて、友達に会う時間以外はひ…
皆さん、こんにちは。そみ(@somi_koguma) です。 以前、延禧洞(ヨニドン)にある独立書店”YOUR MIND”を訪問したとブログに書きましたが、その帰りに前から気になっていたカフェに行ってみました。 anthracite coffee(앤트러사이트) 今回紹介するのは、延…
こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。 今回は久しぶりにソウルカフェの紹介をしていきたいと思います! That Coffee Roasters 新村 That Coffee Roasters へのアクセス That Coffee Roastersの内装・メニュー スポンサーリンク That Coffee Roasters 新村 …