こんにちは、そみ(@somi_koguma) です。
韓国へ留学する人達の間で人気の住居、コシテル(고시텔)。
コシテルとは、2畳ほどの小さな個室に、ベッドやシャワー、トイレ、冷蔵庫、テレビ、机など生活に最低限必要な設備が備わっているお部屋のことです。
ソウル市内、特に大学付近には本当にたくさんのコシテルがあり、外国人留学生はもちろんのこと、韓国人(大学生や受験生、会社員)もたくさん住んでいるようです。
私も現在ソウルにあるコシテルで住んでおり、契約するまでに沢山のコシテルをリサーチ&訪問しました。
今回は私の経験を元に、コシテルを選ぶときの注意点などを紹介したいと思います。
韓国の友人にもいろいろとアドバイスをもらったので、その内容も皆さんと共有したいと思います。
スポンサーリンク
コシテルのホームページの写真はあまり信用しないこと
まずコシテルを選ぶとき、多くの方がホームページなどを見て選ばれるかと思います。
コシテルのホームページには大抵、部屋の写真やキッチン、廊下、設備などの写真がアップされており、実際訪問しなくても、大体部屋の構造がどうなっているのか、設備はどんな感じなのか、確認することができます。
ただここで注意しなければいけないのは、このホームページの写真のほとんどが加工されているということです。
部屋の中が広く見えるように引き延ばしてあったり、室内が明るく見えるようにわざと明るさを調節してあったりと、あたかもホテルのような綺麗さに加工してあります(笑)
中には加工無しの写真を使っているホームページもありましたが、私がリサーチしている中では1件しかありませんでした。
この写真だけを見てコシテルを選ぶと、実際部屋を見たとき、写真とのギャップに愕然とする恐れがあります。
なので、写真はあまり信用しすぎない方がいいです。
最近は仲介業者などを通じて、日本に居てる間に契約することもできますが、やはり韓国に渡ってから自分の目で見て契約するのがベストではないかなと思います。
セキュリティー面はしっかりしてあるか
女性なら特に気になるのはセキュリティー面ですよね。
コシテルのセキュリティ対策は主に、CCTV(監視カメラ)とDoorlock(暗証番号式のドア)が一般的です。
コシテルを選ぶときは、監視カメラが玄関だけでなくフロアなどにも設置されているか、Doorlockが正しく使われているかをしっかりチェックする必要があります。
以前、日本人の友人が住んでいるコシテルに遊びに行ったことがあるのですが、そこは一応Doorlockがあるものの、ドアが開けっ放しにしてあったり、パスワードが長期間変更されていなかったりと、Doorlockの役割を全然果たしていない状態でした。
部外者が入り放題なんて安心して住めませんよね。
なのでそういった点は、契約前にしっかりと管理人さんに確認することが大切だと思います。
あと、コシテルにもいろんな種類があって、男女混合のところ、男女別の階のところ、建物全体が女性専用のところなど様々です。
男女混合のところだと、もちろん洗濯機も洗濯干し場も全部男女共同となります。
私は安全面を考えた結果、女性専用のコシテルにしたのですが、その分家賃は少し高めです。
これも人それぞれ考え方が違うので必ずしも女性専用がいい!とは言い切れませんが、やはり安心して暮らせるのは女性専用のコシテルかなと思います。
コシテルを選ぶ際は、そのコシテルが男女共同なのか、もしくは女性専用なのかといった点もしっかり確認するようにしましょう!
スポンサーリンク
コシテルの周辺環境
コシテルの周辺環境も非常に大事なポイントです。
土地が少ないソウルでは、コシテル専用の建物というのはほぼなく、1階が飲食店、2階がカフェ、3階から5階がコシテルといった具合に、ビルなどの一部の階を借りている場合が多いです。
例えば1階2階が居酒屋だったりカラオケ店だったりすると、夜中まで外の音が聞こえるなんてこともあります。
そのため、コシテルのビルにどんなお店が入っているのか、ということも事前にチェックされることをおすすめしたいです。
ちなみに、韓国の友人がアドバイスしてくれたのが、下の階が飲食店であるコシテルは避けるということ。
なぜなら飲食店は火災の危険性が高いからです。
いくらコシテル自体が火災に気をつけていても、下の階の飲食店から火が出ればどうしようもありません。
出来ればそういった危険性は避けたいものです。
また、コシテルが繁華街の中心に位置していると、窓を開けた時にうるさいですし、排気ガスなんかもバンバン入ってきます。
だからといって、暗い路地に位置していると夜道が心配です。
こういった点は、前もって地図などで確認しておくか、韓国の友達がおられる方は、代わりに周辺環境を偵察してもらったりするなどしてリサーチしておかれることをおすすめします!
ということで、今回はコシテルを選ぶときに注意するポイントを3つ紹介しました。
これ以外にも、管理人さんの質や入居者のマナー、清潔さなどチェックすることはたくさんありますが、やはり自分の目で見て判断するのが一番かなと思います。
そして可能であれば、韓国人の友人に協力してもらうのがベストだと思います。
ちなみにコシテルで生活するのに便利なアイテムも紹介しているので、以下の記事も是非ご参照くださいね。
では!
スポンサーリンク