1日の大半をパソコンの前で過ごす在宅フリーランスの疲れ目対策。

※本ページにはプロモーションが含まれています

 

どうも、そみ(@somi_koguma) です。

 

私は基本的に仕事の8割をウェブ上で行っているので、必然的にデジタル機器にふれる時間が長くなってしまいます。

1日の大半はパソコンの前に座ってモニターと睨めっこしているので、気を抜くとすぐに目がしょぼしょぼし、仕事どころではなくなります。

独立したばかりの頃は「ただの眼精疲労、寝たら治るかな」と思ってケアをしていなかったのですが、今は酷使しないようかなり気をつけています。

というのも、眼精疲労って仕事の効率が落ちるだけでなく、ひどくなると頭痛や肩こり、不眠、自律神経失調症などの原因にもなるんですよね。

 

フリーランスは誰にも仕事を代わってもらえないですし。

何よりも長く健康に働きたいですからね、こまめなケアがとても大事だと思います。

 

f:id:schhms:20210526124139j:image

 

てことで今回は、私が普段行っている疲れ目対策、ケアアイテムをいくつか紹介したいと思います。

    ・パソコン、スマホの使用時間が長い
    ・在宅フリーランスの方
    ・眼精疲労に悩んでいる

といった方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

 

 

ブルーライトカット眼鏡

 

1つ目の対策は、ブルーライトカット眼鏡の使用です。

ディスプレイの眩しさで目がチカチカするので、仕事のときはもちろんのこと、夜に映画やドラマを観るときや、日差しが強いときのサングラスとしても使っています。

目の疲れも軽減されますし、夜の寝つきもよくなるので、ほぼ1日つけたままにしています。

f:id:schhms:20210526132107j:plain

 

今までは4年前に購入したJINSのブルーライトカット眼鏡を使っていたのですがレンズが薄いオレンジで、外ではとても使えないデザインだったので、サングラスとしても使えそうな透明レンズのものに買い替えることに。

大手メーカーのものは気に入ったデザインがなく、予算オーバーだったので、ネットショップでひときわ口コミがよかった Isabell ブルーライトカット眼鏡を試しに購入。

3000円以下だったのであまり期待してなかったのですが、デザインも機能面も満足のいくブルーライトカット眼鏡でした。

f:id:schhms:20210526132103j:plain

 

色は4色展開。私が選んだのはブラック×シルバーです。 

すっきりとした細めのデザインで、レンズも大きめ。フレームの重さが12gと軽量で、今まで使った眼鏡の中で一番耳が痛くなりにくかったです。

 

また、私はレンズのフレームが視界に入るのが気になるタイプなのですが、この眼鏡はそういうこともないのでストレスフリー。
f:id:schhms:20210526132037j:image

 

レンズの色はほぼ透明。

白い紙の上にのせると若干黄色味がかっていますが、あまり気にならないレベルです。ただ、光があたる角度によってレンズの縁が青色っぽく見えます。

それがちょっと不満ですが、まあ、基本的には自宅で使うのでいいかな。

 

ブルーライトカット率は平均45%で、ブルーライトの中でも特に強い光であるHEVも約79%カット。UVカット率も99%なので、毎日のウォーキングの紫外線対策にも愛用中。

ほぼ透明なのでサングラスほどの遮光効果はないですが、目がぱっちり開いて楽なので、長時間外にいるときの必須アイテムです。(今はマスク必須なので、その上サングラスをかけていたら怪しくなっちゃいますね。だからこういう眼鏡があると便利です。)

f:id:schhms:20210526132052j:plain

 

実は購入して10日ほどでフレーム部分のねじが緩くなったのですが、お店に連絡するとすぐに新品を送ってくださいまして。返品手続きも不要で、すごくありがたかったです。

お店側の対応もいいですし、ちゃんとJIS規格検査済。保証や返品サービスも充実していて個人的には大満足です。

お手頃で品質の良いブルーライトカット眼鏡をお探しの方におすすめです。

 

 

使い切り、防腐剤フリー目薬

 

私は重度のドライアイなので、目薬が手放せません。

昔はうるおい成分やらメントールやらいろんな有効成分が入ったものを使ってましたが、毎日、しかも長期間使うものなので、今は防腐剤フリーの人工涙液を使用しています。


f:id:schhms:20210526132024j:image

 

左のソフトサンティアは10日以内に使い切るタイプで、右のアイリスCL-Iネオは1回使い切りタイプ。どちらも涙のような優しい使い心地で、全く沁みません。

 

f:id:schhms:20210526131952j:image

 

爽快感のある使い心地を求める方には物足りないと思いますが、マイルドで成分も安心できる目薬をお探しの方にはおすすめです。

ホットアイマスク

 

もう目が死にそう、、、ってなったときは、ホットアイマスクの出番。

たった5分使うだけでも視界が明るくなります。

 

ブログで何度も紹介しているアイテムですが、ホットアイマスク USB式 はもう手放せないですねえ。

1日最低でも2回はこれで目をケアしているんですが、めっちゃ目が楽になりますし、使用後は涙もよく出るようになるのでドライアイの予防にもなります。

上記の目薬をさしたあとにアイマスクをすると、さらに目が楽になります。

 

デジタルデバイス依存の人は、みんな使ったほうがいいですよほんと。友達や家族にもゴリ押ししているアイケアアイテムです。


f:id:schhms:20210526132034j:image

ホットアイマスクといえば電子レンジでチンするものが一般的ですが、一度USBタイプを使うと、便利すぎてレンチンタイプには戻れません。

 

旅先、オフィス、車や飛行機の中などなど、電源やモバイルバッテリーがあればどこでも使えるので、移動中のリラックスにもおすすめです。
f:id:schhms:20210526132017j:image

 

温度調節に加えタイマー設定もできるので、お昼寝のときや就寝前にも便利。(気持ち良すぎてつい昼寝時間をオーバーしてしまうことも多々)
f:id:schhms:20210526132021j:image

 

価格も2000円以下で繰り返し使えるので、眼精疲労に悩んでる方は是非試してみてください。

 

 

パソコンスタンドでちょうどいい目線位置にする

 

パソコンの画面が下がりすぎると首が痛くなるし、かといって見上げる形になると目が乾く。という長年の悩みを解決してくれたのが、パソコンスタンド。


f:id:schhms:20210526132006j:image

 

私は悪い姿勢で作業していると肩こりがひどくなり、それに伴って目の疲れも倍増するので、このスタンドで自分に合った高さに調節してまして。


f:id:schhms:20210526132027j:image

 

正しい姿勢で仕事をするようになってから、首も目も随分楽になったので買ってよかったなあと。

 

ディスプレイをNight Shiftモードに

 

最近のPCやスマホはディスプレイを暖色に変えたり、ブルーライトをカットする機能がついているので、眼鏡をかけたり、フィルターを貼ったりするのが嫌な人はこれを使うのがいいかもしれません。

ちゃんと色を確認したいときは設定を解除したらいいだけですし、今すぐできてお金もかからない。気軽にできる対策のひとつですね。

 

f:id:schhms:20210526133207p:image

 

私の場合、眼鏡と併用して、macbookもiPhoneも夕方の6時にNight Shiftモードに変わるよう設定しています。

 

寝る前にスマホを見るのが習慣になってしまっているので、少しでも睡眠前の脳を刺激しないよう色温度を上げて使用してます。

目の奥が刺激されるような感覚が軽減されるので、スマホを見ていて目が冴えてしまった!ということがなくなりました。

 

f:id:schhms:20210526133214j:image

 

緑を見る

 

これはおまけ程度ですが、私の部屋には観葉植物が6つありまして。

棚の上や窓際に置いたり、日替わりでPCの横に置いたりしてます。

f:id:schhms:20210526131955j:image

 

正直、眼精疲労に効果があるかは謎ですが、昔から緑は目を休める色だと言われているので、疲れたらぼーっと見つめています。

心理的に癒されるのは確かですね。

 

首をほぐす&目元マッサージ

 

すきま時間に首の筋肉をほぐしたり、目元をマッサージしたりするのもおすすめ。

姿勢をよくしているつもりでも、長時間デジタルデバイスに触れていると、自然と肩から上に力が入って凝り固まっちゃいます。

 

肩こりというと、みんな肩ばかりをマッサージしがちですが、実は首が凝っていることもよくありまして。 

ちなみに私は数年前、肩こりでめまいがひどくなったことがあります。

原因は肩だと思っていたので、肩を頑張ってセルフマッサージしたのですが、これが一向によくならない。

で、整体師さんに助けを求めたところ「凝っているのは肩ではなく首から頭ですね」と言われまして。それ以降、休憩時間に首から頭にかけて優しくマッサージする癖がつきました。

 

ああ、なんか目の奥が重いな、めまいがするなというときは、たいてい首から首の付け根ががちがちになっているので、仰向けの状態で指で数分間優しくほぐすと、頭と目に十分血液が届くようになるというか、とにかく頭と目がすかーんと軽くなります。

さっきまでの眼精疲労どこいった?となるので、是非お試しあれ。

 

スポンサーリンク

 

 

 

てことで今回は、1日の大半をパソコンの前で過ごす在宅フリーランスの疲れ目対策でした。

すでに巷にゴロゴロ転がっているようなお話でしたが、悩んでいる方の役に立てば幸いです。

 

ちなみに現在の私の仕事机はこんな感じです。
f:id:schhms:20210526132041j:image

 

ラップトップに常にアイマスクを接続しておき、疲れたらすぐに使えるようにし、目薬も眼鏡も植物も完備!

最高のパフォーマンス(大した業務ではないけど)が出せるようにカスタマイズしています。

 

今後もちゃんとケアしつつ、長く健康に活動したいなと。

皆さんも目を大切に....!